(1)低価格 |
…ご予算にあわせて最適なスペックをご提供します。 |

|
カメラ設置については、地元の通信工事会社が直接行いますので確実に、また安価に実施すること
が可能になりました。 大規模な防犯システムの場合はスイッチャと呼ばれる防犯カメラの映像信号切替装置や表示用モニ
タも複数必要でしたが、本システムではスイッチャは不要です。
|
(2)省スペース |
…本体装置がコンパクトです。 |

|
本体は縦置き、横置き可能な省スペースサイズです。小型のビデオデッキ、従来型の防犯用タイム
ラプスビデオデッキと同等のサイズです。 従来の防犯用タイムラプスビデオデッキではビデオデッキとは別に、カメラの映像信号数台分をひと
まとめにするスイッチャという装置が必要でしたが、本システムではスイッチャに相当する機能を内蔵し
ていますので更に設置場所を節約できます。 |
(3)鮮明 |
…高画質(640x480ピクセル)で記録します。 |

|
従来型の防犯用タイムラプスビデオデッキでは1画面に4つのカメラを合成して録画するので画質が
落ちてしまうという問題がありました。このため、人相や車のナンバーなどが写っておらず決定的なも
のにならないという問題がありました。 また、HDD録画の防犯ビデオレコーダーの中には、1画面の解像度が320x240ピクセルの製品が存
在します。 |
(4)節約 |
…動体検知機能が標準装備です。 |
 |
本システムは、動体検知、すなわちカメラの映像に変化がない場合は録画を行わず、カメラの視野に
何者かが侵入してきた場合のみ映像の変化を検知して録画を開始するという機能を備えました。これ
により、留守の間や夜間など変化のない期間は録画せず、動きのある時間帯のみ自動的に録画する
事で録画時間を大幅に延長しました。 さらには、
■実際に変化が生じる数秒前に遡って録画画像を保存するプレ録画機能
■店舗などで営業時間内の録画する必要がない場合のための細かな録画スケジュール設定
■窓の外の車の光やカーテンの揺らぎなどの動きに反応しない様にするためのマスク設定
なども備えていますので、ハードディスク容量の節約になります。
|
(5)便利 |
…思いのままに遠隔操作ができます。 |

|
本体をご家庭や社内のLANやインターネットに接続することにより、ご家庭の留守中の映像を出先で
確認したり、支社の様子を本社で確認したりすることが出来ます。 遠隔操作にはインターネットに接続できるパソコン(Windows)があればモバイルでもネットカフェでも構
いません。もちろんIDとパスワードによりセキュリティも万全です。さらにiモードが使えるFOMAなどの携
帯電話からの確認も可能です。
さらに、PTZカメラが接続されていれば、遠隔地からカメラをリモコン操作して上下左右、ズームなど
の操作も可能です。
|
(6)経済的 |
…ランニングコストを抑制できます。 |
|
導入後の保守費用は、不要です。 インターネットに接続して遠隔操作を利用する場合
は、固定IP料金が必要です。 |
(7)進化 |
…ソフト、ハードのバージョンアップが自在です。 |
|
ハードディスク容量やCPU性能が足りなくなった場合でも新しい高性能な部品へ自在に交換可能で
す。また、監視機能のソフトウェアのバージョンアップも可能です。
|